ARTIST

OTONOUMIFES 2025に出演するアーティストを紹介します。Split endが主催するこの音楽フェスは、オルタナティブな魂が渦巻く『音の海』が炸裂します。

BAND STAGE


Split end

Split end

OTONOUMIFESを主催する奈良出身オルタナティブロックバンド。なら音という奈良のフェスがなくなってから、自分たちで次世代のフェスを企画しようとOTONOUMIFESが始まった。メンバー全員が奈良県出身で、海の曲がたくさんあり、ライブハウスに海を作ることができると信じている。毎年のOTONOUMIFESを楽しみに生きている。

エダワカレ

エダワカレ

OTONOUMIFES皆勤賞の奈良の後輩バンド。りんご音楽祭のオーディションに一緒に合格したり、東京での企画に呼んでくれたり、飲みに行ったりと、一番親しくしているバンドです。仲が良いだけでなく、彼女たちの曲やライブはめちゃくちゃカッコいい!ぜひ地元奈良でその魅力を体感してほしい。

MoritaSaki in the pool

MoritaSaki in the pool

夏が大好きなバンド。Split endが京都で対バンしたときに、Split endにひたすら夏への愛を語ってくれた。おかげで少し夏が好きになったような気がする。この季節にぴったりな最高サウンドを届けてくれるはず。彼らの音楽を聴けば、夏開催のOTONOUMIFESもさらに好きになることでしょう。

the PARTYS

the PARTYS

Split endの作詞作曲をしているななみが世界で一番好きなバンド。奈良の先輩バンドで、Split endの音楽にも大きな影響を与えている。身近にある生活を切り取った歌詞と、可愛い声をかき消すくらいの泥臭い轟音サウンドが最高。the PARTYSのライブでは毎回号泣して限界オタクになります。

the seadays

the seadays

そのバンド名の通り、OTONO"UMI"FES には欠かせない存在のバンド。海のように無限に広がる轟音サウンドで、海のない奈良県に素敵な音の海を作ってくれるでしょう。本当にめちゃくちゃかっこよくてSplit endが嫉妬するくらいの昔からの友達。ツーマンしてください。

SYAYOS

SYAYOS

今回唯一の遠征バンドで、最年少。東京での対バンで「この若さでこんな曲を作れるのか!」と圧倒され、今回奈良に呼びました。まるで見たことのない海のような新鮮なライブを見せてくれるはず!

Subway Daydream

Subway Daydream

ボーカルがステージに上がった瞬間、雰囲気がガラッと変わり、感動しました。ステージ映えが抜群です。メンバー2人が奈良出身なのに、まだ奈良でライブをしたことがないとのこと。この機会にぜひ強烈な印象を残してほしい!

WTSKZ

WTSKZ

毎年OTONOUMIFESに出演してくれていて、奈良で最も期待されている若手バンド。音楽はもちろん、去年のOTONOUMIFESでは、コメント動画でも出演バンド1番の気合いを見せてくれた。奈良で1番濡れてました。気になる方はXで#OTONOUMIFES で見てみてね。

Yoctopolis

Yoctpolis

音楽性が似ていると言われつつ、実はまだ一度しか対バンしたことのない奈良の先輩バンド。心地よい海のような世界観を届けてくれること間違いなし。ライブ後の酔っ払った宮井さんを見るのも楽しみです!

ACOUSTIC STAGE


CHAN(ステエションズ)

CHAN(ステエションズ)

吸い込まれるような美しい歌声をもつステエションズのCHAN。バンドも最高だが、今回は彼女の声が際立つ弾き語りでの出演。声が好きすぎるので、SNSに上げてるカバー動画をこっそりチェックして何度も聴いてるよ。カバー動画ではくるりの「ばらの花」が一番好き。

田村晴信(171)

田村晴信(171)

バンドで対バンをしたときに、一瞬で心を掴まれ大好きになった171(イナイチ)のボーカル、田村晴信。なんと言ってもメロディが最高で一回聴いただけでも口ずさめるようになるのに、何度も聴きたくなるのはなぜですか?そのセンスをください。

中村響太郎(モラトリアム)

中村響太郎(モラトリアム)

ライブハウスで全身で音楽を浴している姿が伝わってくる、気持ちよさそうな姿が印象的。Split endの曲もリバーブが強いですが、彼のリバーブはそれを超えるかも。大きな海のようなスケールのライブに期待!

徳永由希

徳永由希

曲作りも歌も圧倒的に上手で、まさに天才的な才能を持つシンガーソングライター。彼女の音楽は毎回どストライクで、新曲が出るのがいつも楽しみです。弾き語りのカッコよさを存分に見せてくれるはず!

金子ゆか

金子ゆか

なら音がまだあった頃から出演していた奈良のシンガーソングライター。みーちゃんの大学の先輩でもある。彼女の歌には嘘がなくて、人間らしさが詰まっていて、飾らなくてもそのままでいいんだと思える。OTONOUMIFESでみなさん一緒に浄化されましょう。

GET TICKET